
破風の板金を剥がしてみると、下地の木が腐って、褐色腐食菌が広範囲に広がっていました。
完全に菌が繁殖すると、乾かしても元の状態には戻りません。
釘やビスも効かず、強風などにより、板金が剥がされます。
さらに放っておくと木がボロボロになり屋根が落ちる可能性もあります。
早急に対応が必要です。
御連絡いただければ御相談承りますので、まずはご一報ください。
(本店)釧路郡釧路町緑4丁目8
(釧路営業所)釧路市昭和町2丁目19-5
破風の板金を剥がしてみると、下地の木が腐って、褐色腐食菌が広範囲に広がっていました。
完全に菌が繁殖すると、乾かしても元の状態には戻りません。
釘やビスも効かず、強風などにより、板金が剥がされます。
さらに放っておくと木がボロボロになり屋根が落ちる可能性もあります。
早急に対応が必要です。
御連絡いただければ御相談承りますので、まずはご一報ください。
《新築・増改築》《屋根板金工事》《外壁サイディング工事》《左官モルタル工事》《塗装工事》《内装クロス張り替え工事》《キッチン・トイレ・ユニットバス等水回り工事》などなどまずは一度お電話下さい。