



落雪防止用の屋根材は各メーカーから出ていますが、このコロナルーフという屋根材は、他の物に比べて美観が全然違います。
ガルバリウム鋼板をベースにストーンチップを付け、焼付け加工後、トップコートを施し、仕上げています。
このストーンチップ(石粒)と材料本体に設けられた空気層で、屋根の上を融けた雪が滑り落ちることがなく、縁のほうから融けて、雨だれのようになって落ちるだけです。
ベースになっている材質ですが、溶融55%アルミニウム亜鉛合金メッキ鋼板と言われています。
耐久性・耐食性に優れたアルミ亜鉛合金で、亜鉛メッキ鋼板の3〜6倍の耐久性が期待できるものです。なにしろ、雪止め金具が無くても雪が落ちなく、美観10年、基材30年の美観、材料品質保証が付いています。
当社は道東管内で30棟ほどの施工実績があり、社長自ら、自宅の屋根をこの材料にして、この4年間で屋根からの落雪を一度も確認していません。ちなみに屋根の勾配は7寸勾配です。(専門職人でも立っていられません)。
積雪地域に義務付けられている雪止め金具も必要のない無落雪屋根材であると認められています。
※写真にある軒下の雪山は、落雪の物ではなく、かまくらを造ろうと集めたものです。