ガルバリウム鋼板の専門店です!!
ガルバリウム鋼板とは?
「ガルバリウム鋼板」とは、耐食性、耐熱性、加工性などに優れたアルミニウム・亜鉛合金めっき鋼板のことです。
ガルバリウム鋼板のような亜鉛メッキ鋼板は、表面のメッキが、傷ついても、鋼板の中に含まれる亜鉛が、鉄より先に溶けて、鉄を錆から防止しようとします。(これを犠牲防食作用と言います)
また、亜鉛が錆びることによって、亜鉛の水酸化被膜が鉄の表面を保護する役割をはたして、錆から材料自体を守る材料です。
このことから、ガルバリウム鋼板は、錆びにくい材料と言われています。

ガルバリウム鋼板が選ばれる理由
従来のトタン屋根の3〜6倍の耐久性があり、住宅・店舗・工場など幅広く利用されています。
メンテナンスも10年〜15年不要でランニングコストの低減に効果を発揮します。
15年ほど前に使用されていた“トタン”は“ガルファン”というものでアルミニウムの成分が5%しかなく
現在のガルバリウム鋼板の1/10以下です。そのため錆や腐食のスピードも極端に早く、その時期に使用されているものは十分なチェックが必要です。