今回は、いつもお世話になっているjukeさんに
取材していただきました

太陽光発電の取材です。
当社はリクシルエナジー社と、三菱電機の施工認定店なんですが、
今回は単結晶パネルのリクシルエナジー社の紹介をさせてもらってます。
以前に比べると比較にならないほどTVや新聞で「太陽光発電」というワードが耳目を集めています
たまに「儲かるのか?」と質問される時がありますが「得をする」という方があっている気がします。
いままで負担し続けていたものを太陽光発電設備を設置することによって減らし、その差額で設備投資の分を回収し、その後は、(日中の売電価格−夜間の買電価格)と(太陽光発電をせずにはらいつづけたとした電気使用料金)が「得をする」ということになるのではないでしょうか。
第三者に売ることによって得る利益ではないですが、自分たちの生活をより良く、そして満足する為に電力が必要なのであれば、自分で出来ることは自分でするという考えが必要な時だと思います。
酪農をされてるお年寄りの男性が、殺処分される自分の牛の為に許しを請うように歯を食いしばりながら、大粒の涙を流しているTVの報道を見ると、時には自堕落に電気を垂れ流している今の自分たちの状況は決して許されるものではないんだと痛感します。

※記事中にある1kw当たり65万円×3kwで195万円という例は、平成22年度の補助金対象条件です。平成23年度から1kw当たり60万円に改正されたのでよりお求め安くなりました
.